fc2ブログ

記事一覧

農的コミューンにかかる謝罪

和歌山の農的コミューンですが、私の怠惰さと甘い性格のせいで実現できませんでした。関係者の皆様に謝罪します。とりわけ、土地の所有者の方たちには負んぶに抱っことお膳立てしていただいたにもかかわらず、それを放棄することになります。私は何もできませんでしたし、何もやりませんでした。本当に申し訳ありません。...

続きを読む

自分で食べるだけ用の超簡単料理3選

簡易版ハンバーグ——こねたくないときに 【作り方】 ①ひき肉を冷やして形を整える ②そのままフライパンで焼く ③切った野菜(キャベツやキュウリ)の上に乗せる ④ソースを作ってかける以上。ひき肉のツブツブ具合が味わえる。簡易版お好み焼き——小麦粉がないときに 【作り方】 ①豚肉を炒める ②キャベツを炒める ③紅しょうがを入れる ④卵(3個)を割り入れ、半熟になるまで蓋をする ⑤ソースとかつお節をかける以上。お好み...

続きを読む

【ばたおとだめお】第16回 生きていくのに生きがいは必要か?

◆第16回 生きていくのに生きがいは必要か?(1/4)   ◆第16回 生きていくのに生きがいは必要か?(2/4) ◆第16回 生きていくのに生きがいは必要か?(3/4) ◆第16回 生きていくのに生きがいは必要か?(4/4) 適度な生きがいはあった方がいいと思いますが、"生きがいがなければ生きられない"というのはある種の依存症ですし、"生きがいなどなくとも生きられる"というのが最も強い状態なのかも知れません。。...

続きを読む

教科書展示会で道徳の「教科」書を観てきました。

来年からの道徳の「教科」化にかかり、河内長野市の教科書展示会に行ってきました。"THE道徳"というか、すぐれて日本な感じです。「世界中で人気の高い日本のまんがやアニメ」和菓子屋さんに変更された例のアレです。なぜか安倍首相が登場します。なぜかポーズを決めています。マナーの教えがたくさん出てきます。今や小学生から就活の時代なのかも知れません。おじき、おじき、そしておじきです。「国歌がながれたら、みんなでい...

続きを読む

【ばたおとだめお】第15回 日本の現状をどう見るか

◆第15回 日本の現状をどう見るか(1/4)  ◆第15回 日本の現状をどう見るか(2/4) ◆第15回 日本の現状をどう見るか(3/4) ◆第15回 日本の現状をどう見るか(4/4) 3ヵ月前(2017年4月)にツイキャスで配信した「ばたおとだめお」動画になります。YouTubeへのアップロード、およびブログでの記事化が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。僕の問題関心としては、憲法改正の動きや共謀罪によって日本の民主...

続きを読む

田畑稔『マルクスとアソシエーション』輪読会

2017年2~3月に、田畑稔『増補新版 マルクスとアソシエーション――マルクス再読の試み』の輪読会を開催しました。  第1回 序論、増補第1章、増補第2章 ●日時 2月5日(日)15時から ●場所 シェアスペース河内長野アソシエーションという言葉と概念について議論しました。およそ4時間に渡る学習会の中では、本論の内容から発展して類人猿の共同体、ダニの生活世界、自給農・頼母子講・スクウォットといった闇経済や地下経済の...

続きを読む

【ばたおのひとり配信】第1回 森友学園とコモン・センス

◆第1回 森友学園とコモン・センス 少し前になりますが、実験的にひとりツイキャスをしました。当該動画は、それをYouTubeにアップロードしたものです。森友学園など本質的な政治課題ではないと言う人もいますが、僕たちは本質論や原理だけで生きているわけではありません。森友学園もまた重要な問題だと思います。社会運動にかかり、深遠な政治思想を重視して皮相的な鍔迫り合いの政治をバカにする頭のいい人に辟易する。サッカ...

続きを読む

3.11脱原発デモと反改憲署名

2017年3月11日(土)、第21回「なくせ原発!河内長野デモ」がありました。    集会の様子    社民党から服部良一さん、自由党から村上史好さんと真白リョウさん、共産党からため仁史さんの参加がありました。    司会の僕です。    デモの様子    原発事故から6年目の3.11に開催された今回ですが、140名という(普段よりも)多くの参加がありました。                  *  *  *そし...

続きを読む

2016年の現金収入は93万8000円だった。

2016年の現金収入は93万8000円でした。週3日弱の工場労働で得たものです。 これで、所得税はゼロ、住民税はゼロ、国民年金は全額免除、国民健康保険は7割減免になると思われます。...

続きを読む

【ばたおとだめお】2017.1.1 ロシア革命100周年記念・特別編「人間とは何か」

◆2017.1.1 ロシア革命100周年記念・特別編「人間とは何か(本編)」 ◆2017.1.1 ロシア革命100周年記念・特別編「人間とは何か(補遺)」 およそ1年ぶりの「ばたおとだめお」動画配信になります。当該は、ロシア革命から100周年となる2017年の元日にツイキャスで配信したものの録音(正確には録画)をYouTubeにアップロードしたものです。これからは「ツイキャスでの生配信」→「YouTubeにアップロード」という格好で「ばたおとだ...

続きを読む

プロフィール

ばたお

Author:ばたお
低収入・低支出生活 / シェアスペース河内長野

【ツイッター】@BATAO_Hetare
【スカイプ】batao2.0
【PCメール】ba1234tao@gmail.com

Twitter

記事検索

カテゴリ

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR